毎度ウッドデッキ工事でおなじみのリメイクホーム(りめいくさん)です。この度トヨタホームで新築されたお客様で、事前に外壁塗装工事をお任せいただいたお客様から「ウッドデッキが劣化して腐食し始めていたので交換したい」というご依頼を頂きました。瀬戸市・尾張旭市に数あるリフォーム業者から当社をお選びいただけたことを大変うれしく思います。
さてウッドデッキの交換についてですが、ウッドデッキには新建材で木調の樹脂で出来た素材があります。天然木のデッキとの一番の違いは劣化し腐食するということが無いという点です。細かくはいろいろありますので、順番にご紹介させて頂きます。
このページで分かること
天然木デッキのメリット・デメリット

天然木のメリット
1材料費が安価
2天然木材にしか出ない素材感があること
3柔らかく施工(加工)がしやすい
天然木のデメリット
1濡れると滑りやすい
2経年劣化で腐食しやすい
3シロアリに喰われる
4マメなメンテナンスが必要になる。

メリット3にもありましたが加工がしやすいので、解体もしやすいですね♪
樹脂デッキのメリット・デメリット

樹脂デッキのメリット
1材料費が安価
2ささくれが出にくい
3変色・変形・反りに強い
4傷補修しやすい
5ひび割れに喰い
6シロアリに喰われる心配がない
7施工しやすい

アルミの下地にビスと専用の金物で取り付けていきます。

完成
樹脂デッキのデメリット
1天然の木材の素材感が得られない
2熱を持ちやすく熱くなりやすい
3濡れると滑りやすい
補足
余分な話になりますが、天然木のデッキ材でもハードウッド「イペ」「ウリン」という木材を使用したタイプなら施工は難しく値段も高いのですが、樹脂デッキの耐久性で天然の木材の素材感を楽しむことが可能です。ご興味のある方はご検討をしてみてください。
まとめ
樹脂デッキと天然木のデッキについて記載しましたが、ほとんどのお宅では天然木のソフトウッドのウッドデッキから樹脂デッキへのリフォームを行います。理由はデッキへの拘りは統計的にはそれほどない方が多く、耐久性と価格の観点から見て樹脂デッキがベストだと判断されるケースが多いからです。まれに天然の木デッキがお好みで、拘ってメンテナンスを続けて長期間の維持管理をされている方もおられますが、大変な時間と労力を要します。お気軽に「デッキのあるお庭を」って方は樹脂をお勧めします。価格はサイズにもよりますので、ぜひお問い合わせ下さい。尾張旭市・瀬戸市・長久手市とエリアは名古屋市近郊地域になりますが、リメイクホームではどんな小さな仕事でも面倒くさがらずに誠心誠意ご対応させて頂きます。
愛知県尾張旭市、瀬戸市 長久手市周辺地域での住宅リフォームは、RemakeHome(リメイクホーム)にお気軽にお問合せください。外壁、屋根、防水工事に絶対の自信があります!もちろん内装、水まわり工事も承ります。相談、お見積りは無料です。
